子どもたちにとっても新たな生活が始まっている頃。色の感じ方が違うことで、戸惑ったり、困ったり、相談したいことはないでしょうか?カラーユニバーサルデザイン機構では、「色弱の子どもの対応と工夫」をテーマに、色弱のお子さんをお持ちのご家族勉強会をオンライン(Zoom)で開催いたします。色覚やカラーユニバーサルデザインの基礎知識を含む勉強会です。安心してご参加ください。*パソコン、スマートフォン、タブレットでもご参加いただけます。

【日時】2021年6月12日(土)13時〜15時
【方法】オンライン(Zoom)*事前に「Zoom」アプリのインストールお願いいたします。
【主催】NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO
【講師】CUDO 井上和美
【対象】幼児から小学生の色弱のお子さんをお持ちのご家族
【参加費】無料
【人数】50名(先着順)
【申込期限】2021年6月11日(金)17:00*定員に達し次第、締め切らせていただきます。
【申込方法】以下の「申込みフォーム」からお申込みいただけます。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a77c0924429280

【ご注意】6月19日(土)開催のCUD友の会とお間違えないようお願いします。
  友の会の案内はこちらです。


<講師プロフィール>
井上和美(いのうえかずみ)NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構事務局。2007年よりCUDOスタッフとしてCUD普及活動を行う。現在は「色弱のお子さんをもつご家族勉強会」の開催や「お母さんの茶話会」のサポート、相談窓口を担当。「CUD1日3問クイズ」「多様な色覚の美しい世界アート展」、本:「色弱の子どもがわかる本」「考えよう学校のカラーユニバーサルデザイン 」「正しい色覚検査のための実施マニュアル(DVD)」の制作に携わる。

<勉強会の開催について>
入園、入学を迎え、生活に慣れ始めた6月は、相談の多時期です。今回の勉強会では、「幼児〜小学生低学年」の色弱のお子さんをお持ちのご家族向け勉強会となります。「色覚異常って…何?」「私の家系には、色覚異常の人はいないのに…何故?」「子どもが、色のことで友達と喧嘩になったみたいで、親としてどうしたらいいの?」「子どもが色弱であることは、担任に言った方がいい?言わない方がいい?」といったご相談に応える内容になっています。色覚タイプは、生まれながらであることが大半です。色弱の子どもは、他の人と色の感じ方がどのように違うのか、また、自分が苦手な色分けや得意な色分けは、幼いうちはわかりません。そのため、戸惑ったり困ったりすることは多く、ケガにつながることもあります。周りにいる大人は色覚の基本的な知識や最新情報を積極的に収集し、色弱の子どもの安全を守り、また一人で抱えこまないようにサポートしていただければと思います。